平成20年10月16日の上棟でした。
前日の雨模様が嘘のような快晴!
日中は汗ばむくらいのお天気でした。あれから早いもので1ヶ月が
過ぎようとしています。
周りの山々も色づいています。
カーン、カーンとかけやの音が響き渡っていました。
澄み切った青空の中、程よい緊張感の中進んでいきました。
お昼は、施主様が用意してくださったお弁当を頂きました。
冷たい飲み物が美味しかったです♪
上棟式も行われました。
扇車、お供え、祝詞を上げて、お酒で四隅を清めていきます。
施主様をはじめ、職人達もいしょに。
屋根地ができ、ルーフィングを張っていきます。
ここからは、瓦屋さんの仕事。
軽快に屋根の上を歩いくんです。
屋根瓦は、平瓦です。
そして今、座上げをしています。
ちょっと現場に行かない間に、どんどん進んでいきます。
困った、困った・・・・・
可愛いでしょ♪
コメントを残す