岡山北商工会女性部事業として行われた「交流ツアーinたけべ」。
これは、県が進めている「定住促進」の一環です。
9月に大阪で開かれた「おかやま交流・定住フェア2009」
快適・便利・あんしんな岡山での暮らし、あなたも晴れの国岡山で
暮らしてみませんか?というイベントに参加したのです。
その時、私たちのブースにご来場いただいたお客様の中なら
今回のイベントに参加希望をしてくださった方と
おかやまの広報誌でのイベント参加の募集に申し込まれた方
12組28人の参加。
たけべを目で見て、肌で感じていただきました。
10:00・・・・・集合
10:20~12:30・・・・週末農業を楽しんでおられるご夫婦を訪問
セカンドハウスを建てられて、野菜をつくったり、お客様を
招いたりと日々楽しんでおられるご夫婦を訪問
12:30~14:30・・・・昼食・交流会
たけべで取れた新米おにぎり・豚汁
「たけべ」に移住された方との座談会
15:00~・・・・・・・・物件のご案内・個別相談
お出迎えは、秋を感じていただきたくて・・・
お昼の食事の用意。
建部で採れた新米でおにぎり。
建部で採れた野菜をいっぱい入れた豚汁。
ご一行様は、チャーターしたバスに乗って週末農業をされているお宅に。
途中、建部の施設等ご案内しながらの車中でした。
稲作も手植え、手刈りでホギには脱穀されたわらがかかっていました。
野菜からお花まで、日々楽しんでおられる様子が目に浮かぶようでした♪
自分で立てられたログハウス。
参加した方々も興味深々といったところ・・・
蒸かし芋をおやつにくばって食べていただきました。
甘くて美味しかったようです。
2件目のセカンドハウスを造って、
大勢の方との交流を楽しんでおられるお宅へ。
ここもやっぱりみなさん興味深々。
中に入って見学されたり、野菜畑を見学したり・・・
夏休みや、週末にはお孫さんのお友達がたくさんこられて
バーベキューをしたり、川遊びをしたり楽しんでおられる様子を
お聞きしました。
お天気もよく、少々暑いくらい!
「たけべヨーグルト」をお茶代わりに食べていただきました。
これもみなさんに好評でなにより♪
会場に戻って用意されたお昼をいただきました。
新米のおにぎりの美味しかったこと!
漬物も取れたて野菜の即席漬け。
豚汁も具たくさんでおいしかったですよ。
食事も進み、会話も進み、楽しい時間でした~
食後、移住してこられたお二人にお話を伺いました。
お二人とも「たけべ」がとっても気に入っておられるようです。
ちょっと便利な田舎といった感じでしょうか。。。
住んでいる私たちも思わずニッコリとしてしまいました。
参加者皆様にお土産を用意しました。
新米・手作りこんにゃく・手作りゆず味噌・朝採れ野菜の数々。
重たいくらいの手荷物になってしまいました。
でもきっと喜ばれていることと思います。
解散後は、個別に色々相談をお受けしました。
借家物件、古民家、宅地、農地等色々ご案内させていただきました。
関西方面からのお客様もみなさま4時過ぎにはお帰りになりました。
楽しんでいただけたでしょうか。。。
「たけべ」を気に入っていただけたでしょうか。。。
少しでも多くの方に「たけべ」を知っていただき、田舎暮らしの楽しみを
感じていただきたいものです。
「たけべ」に来てスローな日々を送りませんか~♪
コメントを残す